小松自動車は「国指定工場」です。
まちの自動車やさんでよくみる 「黄色い看板」と「青い看板」。 これは、それぞれ「認証工場」(黄色)と「指定工場」(青色)と言います。 ■認証工場とは 「自動車の分解整備を行ってもいいですよ」 という許可がある工場だという…
まちの自動車やさんでよくみる 「黄色い看板」と「青い看板」。 これは、それぞれ「認証工場」(黄色)と「指定工場」(青色)と言います。 ■認証工場とは 「自動車の分解整備を行ってもいいですよ」 という許可がある工場だという…
小松 小松自動車は「ワンストップ」(うちに来れば、車のことはすべて済む)カーサービス を行っております。お客様が車に求める「3つのお願い」にすべて応えます。 1.しんらい(販売):昭和34年創業の実績 市役所・消防などの…
車を見る、買うとなれば、ご家族でお越しいただくことも多いです。その際にも、ゆったりとした気持ちで相談・ご検討いただけるように、ゆったり座れる椅子やテーブル、そして子供たちが遊べるスペースもあります。ちょっとしたことや、車…
小松自動車では、お客様に「安心」して廃車をご依頼いただけるように、「使用済自動車・解体自動車の保管場所」も、法律に則って場所を確保しております。「使用済だからどうでもいい」ではなく、使用後・廃車・解体するまでも責任をもっ…
【職業体験】 今日明日と、中学生が職業体験で来ております。 車好きだとしても、普段はなかなかいじれないもの。 少しでもいろんな経験をしてもらって、 何か得るものがあればと思います。 【有限会社小松自動車】 群馬県富岡市田…
初めてファミリーカーを購入 投稿日:2018年08月02日 総合評価 5 接客:5|雰囲気:5|アフター:5|品質:5 もともと車に詳しい訳でもなく、さらに初めてのファミリーカーの購入で分からないことだらけで、…
小松自動車では、現在当社にご用意があります 中古車の一覧を、カーセンサーにて掲載、販売しております。 【小松自動車 中古車一覧】 https://www.carsensor.net/shop/gunma/31074900…
ご購入いただきました。 スズキのワゴンR。 今回のお客様は「車検をお願いしたい」といらっしゃったのですが、 見てみると・・・フロントガラスは割れていて、 車両も下回りがガタガタ。25万キロ以上走っていて・・…
車のことならなんでもおまかせ 【有限会社 小松自動車】 昭和34年設立の地域に根差した歴史ある自動車屋です。 車検整備・一般整備・出張修理といった「整備」 新車・中古車の販売・下取りといった「販売・下取り」 その他に、自…
【車検点検交換部品】エアーエレメント 車検や点検の際に、交換することになる部品で、 「それ、ほんとに交換する必要あるの?」 と質問されることが多い部品について説明します。 今回は【エアーエレメント】について説明し…
最近のコメント